
みなさんこんばんは。
経済的自由を目指す投資家の森田です。
私の父親は80才を超えてけっこうアクティブに投資しているのですが、先日話をしていたら2年ほど前からiFreeレバレッジ NASDAQ100に投資をしているということを知りました。
80才を超えてレバレッジ商品を買うとは 笑
まあ、母は父に比べて15才ほど若いので母親のことを考えて投資しているようでした。
資産のごく一部ということでしたし、コロナショックを経験したなら下落のリスクはわかっているでしょうからそれほど心配はしていませんが、やはり気にはなりますね。
ということで、iFreeレバレッジ NASDAQ100について調べてみましたが、純資産額が1年で約10倍になっていることに驚きました。
今回はiFreeレバレッジ NASDAQ100の評価やチャート、過去データによるシミュレーションなどを紹介します。
続きを読む