画像
みなさん、こんにちは(こんばんは)。

セミリタイア/サイドFIREして家族とのんびり生活している投資家の森田です。

【1489】日経高配当50ETFの対象指数である日経平均高配当株50指数が銘柄入れ替えを実施しました。

日経平均高配当株50指数の新採用銘柄

参考2
採用銘柄は
・王子ホールディングス
・電通グループ
・NTN
・ジェイテクト
・マツダ
・ヤマハ発動機
・野村ホールディングス

となります。
軒並み予想配当利回りは4%を超えている銘柄です。

電通グループ、野村ホールディングス以外は4%後半以上ですね。
マツダに至っては6%ほどあります。

業種も違いますし、分散的にも良さそうですね。

除外銘柄

参考2
除外銘柄は、
・日本郵政
・日産自動車
・三菱UFJフィナンシャルグループ
・SOMPOホールディングス
・東京海上ホールディングス
・商船三井

となりました。

保険会社が2社除外となりました。
東京海上は個人的に好きな銘柄なので、少し残念ですね。

日産は言わずもがなですが、三菱UFJなど近年の相場を引っ張ってきた銘柄も除外になっています。
株価が上がって配当利回りが低下していましたので仕方ありません。

除外銘柄の予想配当利回りは3%前後のものが多く、高配当株投資という観点からは投資対象外となるのも仕方ないでしょう。

結果的に良いタイミングでの利確になればいいですね。

銘柄入れ替え時期

銘柄入れ替えの実施は6月30日です。
なので、もう実施されていますね。

銘柄入れ替え後の予想配当利回り

参考2
銘柄入れ替え後の予想配当利回りは、4.45%となります。

しっかり配当利回りが上がっていますね。

【1489】日経高配当50ETFは高配当株投資の軸として今後も保有を続ける予定です。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


↑いつも応援クリックありがとうございます!
あなたのおかげでブログを続けられています!!