画像
みなさん、こんにちは(こんばんは)。

セミリタイア/サイドFIREして家族とのんびり生活している投資家の森田です。

ネットを見ていると学資保険の広告が出てきたんですが、返戻率がめちゃくちゃ上がっていてびっくりしました。

返戻率121.5%

Screenshot_20250220-130250~2
それがこれです。

返戻率は121.5%

最近は学資保険の返戻率こんなに上がってるんですね!

以前は110%すらなかった

こどもが生まれた時に学資保険について調べたんですが、その時は高いものでも107%とかだった気がします。

金融機関でこどもの口座を口座をつくった時に学資保険の案内もされましたが、やはり105%程度だったような・・・

それを考えると、121.5%ってのはすごいですね。

金利が上がっているので、もちろん上がっているのは自然ですが、120%を超えているのは驚きでした。

学資保険は契約者が死亡するとそれ以降の保険料は払わなくていいので、121.5%なら加入を検討する価値は十分ある気がしますね。

まあ、我が家の場合は既に教育費はジュニアNISA口座である程度確保できているので、加入するつもりはありませんが。

金利のある世界ではいろいろなことが変わっていきそうなので、アンテナをはって情報収集していこうと思います。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


↑いつも応援クリックありがとうございます!
あなたのおかげでブログを続けられています!!