
みなさん、こんばんは。
セミリタイア/サイドFIREして家族とのんびり生活している投資家の森田です。
SBI証券から、取引制限しますという通知がきて焦りました。
取引制限は突然に

先日、SBI証券から上記のお知らせが届きました。
我が家宛てに、「ご登録情報のご確認」を送付しているが、確認結果が反映されていないので、取引を制限するとのこと。
え!?
何事
焦りながら何回も読みなおしました。
何も届いていないんですが
いろいろと確認しましたが、「ご登録情報のご確認」なんてものは届いていません。妻にも聞いてみましたが、見ていないとのこと。
この時点では誤配されてたら最悪だなーと思いつつ、SBI証券に問い合わせをすることに。
何も送っていませんでした
で、結果ですが、SBI証券は何も送っていないとのこと。なんじゃそりゃ 笑
結局、ネットで確認済だけクリックすればいいとのことでした。
まじでお騒がせなんですが。
不要の郵送物を入れたごみ箱を全部探した時間と手間を返してほしいですね。
まじで。
ついでにアプリの不満も
あと、ついでですが、SBI証券のアプリってなんとかならないんですかね。株と投信と米国株、FXとか商品ごとにアプリ違うので使いにくいことこの上ない。
実際使い勝手悪すぎて使ってないです。
さらにいうと、株の注文出すときの板の反映がかなり遅い気がします。
こちら側のネット環境のせいもあるかもしれませんが、楽天やマネックスとかに比べると明らかに遅いですね。
注文する時に板が出ていないので、あれ?証券コード間違えたかな?と思うことがしばしば。
ま、そんなこんなでSBI証券に泳がされたというお話でした。


↑いつも応援クリックありがとうございます!
あなたのおかげでブログを続けられています!!
↓CFDするならGMOクリック証券 株式手数手数料も安いです
