
みなさんこんばんは。
経済的自由を目指す投資家の森田です。
高配当株ETFである【1489】日経高配当株50ETFが高値を更新しています。
高値更新

日経高配当株50ETFの株価チャートです。
ここ最近は上昇基調で先日遂に高値を更新しました。
グロース株にとっては厳しい相場が続きますが、高配当株は堅調ですね。
銀行株強し
日経高配当株50ETFには万年割安高配当株の銀行株が多数含まれています。メガバンクは3銘柄とも構成銘柄ですし、地方銀行もいくつか含まれているのが特徴です。
日銀の政策変更により、銀行株全般が強い動きになっており、日経高配当株50ETFの株価にとってもプラスとなりました。
含み益も

昨年、サブ口座で購入した分ですがそこそこ利益が出ているのでありがたいですね。
メインで保有している方は取得単価ももっと低いので、利益がけっこう出ています。
配当金も受け取れてキャピタルゲインも取れれば言うことありません。
まあ、売る気はないですが 笑
グロース株
ということで、日経高配当株50ETFのおかげでポートフォリオ全体では資産が支えられていますが、グロース株が苦戦しています。PERが100倍以上といった銘柄には投資していないのですが、グロース株全体で売られますからねー。
というか、PERやと20倍台の銘柄も売られちゃってるんですよね・・・
何でもかんでもグロース株というくくりで売るのは止めて欲しいものですが。
まあ、長期でも業績に連動して株価も動いてくれるでしょう。
それまでは日経高配当株50ETFに助けて貰います。


↑いつも応援クリックありがとうございます!
あなたのおかげでブログを続けられています!!
↓LINE証券今ならただで株をゲットできます

↓CFDするならGMOクリック証券 株式手数手数料も安いです