画像

みなさんおはようございます。

経済的自由を目指す投資家の森田です。

先日、ジュニアNISA口座のロールオーバーに向けて過去の投資状況を確認していました。

ということで今回は今のポートフォリオをスタートさせた2018年のジュニアNISA口座投資を振り返っていきたいと思います。

2018年年末の保有状況

画像

今のポートフォリオをスタートした2018年の取引残高報告書です。

評価額は

いちご 127,600円

楽天VT 386,491円

iFreeレバレッジ S&P500 64,587円

合計 590,278円


となっています。

このころは個別株を保有していますねー。
(今も一部個別株保有していますが)

いちごの株価がこのころより下落しているのに比べて、楽天VTとiFreeレバレッジ S&P500は大幅に上昇しています。

やはり長期投資の基本はインデックス投資ですね。

ではこのころから保有している楽天VTとiFreeレバレッジ S&P500の値動きを見ていきましょう。

楽天VTの値動き

画像

楽天VTの設定来チャートです。

2018年年末時点の基準価額は9,181円。

現在の基準価額は16,344円です。

強いですねー。

4年ほどで80%近い上昇か・・・
個別株やレバレッジなんかいらない気がしますね 笑

話はそれますが、NISAの非課税期間5年間って初年度は0年目計算にしてほしくないですか?
この2018年投資分は2023年にロールオーバーしますが、投資の体感的には2018年を初年として2019年が投資期間1年、2020年が投資期間2年・・・・2023年が投資期間5年って感じなんですよね。

話を戻します。
楽天VTは純資産額もしっかり増えてますし、基準価額も今年の相場でもそれほど下落していないですし、やはり万人におすすめできる投資信託ですね。

これみてると今年は米国株より全世界株の方がリターンいいのかな?

iFreeレバレッジ S&P500の値動き

画像


iFreeレバレッジ S&P500の設定来チャートです。

こちらはレバレッジが効いているだけあって値動き大きいですねー。

とても万人向けとは言えません。

2018年末の基準価額は7,246円、現在の基準価額は16,548円とこちらも大きく上昇しています。

高値から30%程度下落していますが、それでも2倍以上の上昇ですね。

継続投資が大切

改めて振り返って思ったのはやはり継続投資が大切だなということです。

こどもが成人するまでまだまだ10年以上あります。

狼狽して売却したり下手に売買を重ねないように気をつけて投資を続けていきたいですね。


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


↑いつも応援クリックありがとうございます!
あなたのおかげでブログを続けられています!!

↓LINE証券今ならただで株をゲットできます
 

↓CFDするならGMOクリック証券 株式手数手数料も安いです