画像

みなさんおはようございます。

経済的自由を目指す投資家の森田です。

先日、ジュニアNISA口座でSPXLを購入しました。

SPXLとは

SPXLは米国の株式指数であるS&P500の3倍の日次投資成果を目指すレバレッジのかかった海外ETFです。

リスクが極めて高いETFですが、ここ数年米国株式が好調だったので一部の投資家に人気があります。

SPXLの値動き

口座1

SPXLの直近5年株価チャートです。

コロナショックで暴落した後、バカみたいに上昇し今年に入って急落しています。

年初は140ドル台だったのが一時は60ドルを下回りました。

現在の株価も60ドル台ですので、高値から半値以下ですね。

SPXLを購入

画像2

そんなリスクの超高いSPXLを先日買いました。

細かく0.5ドル単位で注文を出しておりそこそこ約定していましたね。
(画面に入りきらなかったのでスクショ分けて取ったのでずれていますがご勘弁)

SBI証券だとジュニアNISA口座での海外ETF購入は買い注文は手数料無料なのでこういった1株ずつ細かな株価で手数料負けせずに注文が出せます。
助かりますね。

注文出すのはめちゃくちゃ面倒ですが 笑

これで第2子のジュニアNISA口座はほぼほぼ使い切りました。

SPXLとVEUで全世界株式へレバレッジ投資

第2子のジュニアNISA口座では、SPXLとVEUという2つの海外ETFに投資しています。
※一部個別株と投信あり

以下、各ETFの簡単な説明です。

SPXL・・・米国株式(S&P500)を対象とした3倍レバレッジETF

VEU・・・米国以外の全世界株式を対象としたETF

米国レバレッジETFと米国除く全世界株式ETFを組み合わせて、全世界株式へレバレッジ投資をしています。

保有割合は全世界株式の国別時価総額比率に準じるようにしています。

イメージとしてはレバレッジVTです。
(ベンチマークは異なりますが)

最近の株式市場の下落でSPXLの比率がかなり下がったので今回買い増すことになりました。

これで保有状況は

SPXL 129株

VEU 375株

となっています。

底打ちの目処

株式市場底打ちしそうでなかなかしないですねー

5月に底打ちした感じはありましたが、こないだあっさり割りましたし。

S&P500も高値から20%以上下がりましたしそろそろ調整は一旦終了とならないかなと期待しています。

ただ、物価高が止まらないと厳しそうですね。

物価高→金利高→株式下落

の流れがどうにかならんと・・・

ま、長期的には今の状況も些細なことになるのかな?

下手に動かずコツコツと投資を継続していきます。




にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


↑いつも応援クリックありがとうございます!
あなたのおかげでブログを続けられています!!

↓LINE証券今ならただで株をゲットできます
 

↓CFDするならGMOクリック証券 株式手数手数料も安いです