画像

みなさんこんばんは。

経済的自由を目指す投資家の森田です。

久しぶりのブログ更新
実は家族みんなでコロナウイルスに感染していました・・・


保育園でコロナ感染

長男&次男が通っている保育園で、コロナ感染があり休園となったことがはじまりでした。

休園となって2日後に長男が発熱
この時点では楽観的に考えていましたが、念のために病院にいくとコロナ陽性の診断が・・・

家族も濃厚接触者となり、ここから自宅にこもります。
これが4月終わり頃の出来事です。

家族に広まるコロナ

で、その後隔離生活を送り、意外にも1週間経過しても感染は広がらず。
このままいけば、あと少しで隔離生活終了というところで、末っ子が発熱

コロナ陽性との診断
この時点で、他の家族も検査を受けましたが全員陰性でした。

しかし、その3日後に妻も発熱し、陽性に。
もうこのへんから、隔離生活が厳しくなっていました。

こどもは元気なので、外に出られずパワーが有り余っています 笑

その後、私も発熱し、次男も発熱。
結局家族全員感染に。

1ヶ月ほど隔離生活を送ることになりました。

幸い発熱はしたものの大事に至ることはなく、いまはみんな元気です。
ただ、隔離期間が長期間となったのは精神的に厳しかったですね。

隔離期間がどんどんのびる

家族感染となると、2人目、3人目・・・と感染する度に隔離期間がのびるんですよね。

それがかなり大変でした。
結局なんだかんだ一ヶ月ほど引きこもることになりましたからね。

そんな間に株式市場が荒れてました。
ということでレバナスを購入。

レバナス購入

画像2
NISA枠の残りを埋めるためにレバナスを購入しました。
これで120万円分きれいに使い切りです。

投資も大事だけど、やっぱり家族みんな健康でいることが一番大事だよねーと思った一ヶ月でした。
足下をしっかり見ながら投資に励みます。




にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


↑いつも応援クリックありがとうございます!
あなたのおかげでブログを続けられています!!

↓LINE証券今ならただで株をゲットできます
 

↓CFDするならGMOクリック証券 株式手数手数料も安いです