画像5

みなさんおはようございます。
経済的自由を目指す投資家の森田です。

IPO銘柄「クリアル」に補欠当選しました。

クリアル補欠当選

画像

4月28日に上場予定のクリアルに補欠当選しました。

利益が期待できそうなので申し込み済みです。
まあ、当たらないんですけどね・・・

SBI証券の補欠当選はほぼ落選

SBI証券の補欠当選はほぼほぼ落選を意味します。

公募割れのリスクが高いIPO銘柄ならまだしも、人気IPO銘柄が補欠当選から繰上当選になるという夢は期待しない方がいいでしょう。

けっこうな数(多分100以上)補欠当選なってますが、当選になったことはないですね。

クリアル

クリアルは資産運用プラットフォーム事業、ワンルームマンション投資、富裕層・機関投資家向け資産運用を行っている企業です。

クラウドファンディングを活用した不動産投資事業をやっており、売上高を急拡大させています。

不動産テック企業であり、不動産のクラウドファンディングという分野で高いシェアを獲得していますのでそれなりに期待できるのではと考えています。

市況が良くないのが気になるところですね。
昨日、4月22日のダウは1000ドル近く下げてますからねー

IPO環境は良くない

米国の金利高懸念による株式市場の下落で日本市場も振り回されています。
年明け~3月はじめごろほどではないですが、IPO環境は良くないですね。

資金が入らなければ初値は上がりませんので、IPOに関しては事業内容と同じように上場時の市況も重要です。

金利高の影響でグロース株が売られている局面はIPO銘柄にとっても逆風となります。

戦争終結で地政学リスクが低下、物価上昇も止まってその結果、金利の上昇もなだらかに・・・
みたいな好循環にならないかなー



にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


↑いつも応援クリックありがとうございます!
あなたのおかげでブログを続けられています!!

↓LINE証券今ならただで株をゲットできます
 

↓CFDするならGMOクリック証券 株式手数手数料も安いです