画像

みなさんおはようございます。

経済的自由を目指す投資家の森田です。

我が家では月に一度行っているこどもたちのジュニアNISA口座の運用状況のチェックしています。

かわいい子どもたちが3人おり幸せでありがたいことですが、当然お金もかかるわけです。

将来の教育費などもろもろを考えて、非課税で運用ができるジュニアNISAを積極的に活用しています。

ということで、今回は楽天証券で運用している第1子のジュニアNISA口座の運用状況についてです。
投資信託で全世界株式へレバレッジ投資

第1子のジュニアNISA口座では以下4つの投資信託に投資しています。

楽天VT・・・全世界株式(VT)を買う投資信託(追加購入停止)

eMAXIS Slim 全世界株式・・・全世界株式

iFreeレバレッジS&P500・・・米国株式(S&P500)の2倍レバレッジ商品 

雪だるま(新興国株式)・・・新興国株式 

今年から追加購入する投資信託を楽天VTからeMAXIS Slim 全世界株式に切り替えています。

コスト面を考えての切り替えですが、既に購入済みの楽天VTは非課税の恩恵をフル活用するため売却は考えていません。

保有割合は

全世界株式・・50%

iFreeレバレッジS&P500・・40% 

雪だるま(新興国株式)・・10%

を目標としており、レバレッジはレバレッジは0.5+0.4×2+0.1=1.4倍となります。

全世界株式ファンドを軸に、レバレッジ投信でリターンを狙っていくという投資方針です。

レバレッジ投信にiFreeレバレッジS&P500(米国株式)を利用していることで、新興国比率が下がるので、雪だるま(新興国株式)でポートフォリオ全体の新興国株式比率を全世界株式の時価総額に占める新興国株式比率に近づけています。

まあ、レバレッジをかけている関係で歪なポートフォリオになっているわけですね 笑

現在の保有状況
口座3

現在の保有状況です。

取得金額約288万円に対して評価額は約442万円となっています。

上々ですね。

含み益の半分以上はiFreeレバレッジS&P500によるものです。

米国株さまさまですね 笑

雪だるま(新興国株式)も一応プラスですが、かなり見劣りする結果になっています。

ここ数年は先進国でも特に米国株が好調で、新興国株は弱かったです。

今後はどうなるでしょうね。

ジュニアNISA運用4年目

第1子のジュニアNISA口座のこのポートフォリオは運用4年目です。

ジュニアNISAは2023年で廃止される予定ですが、それまでに最大枠である80万円×5年間分を投資することを目指しています。

私が育休を長めに取ったので収入的には厳しいですが、何とか頑張りたいですね。

このまま順調にいけば来年で運用額500万円に乗りますので、とりあえずそこを目指していきます。

評価額の推移
画像

2020年始からの評価額の推移です。
(それ以前は記録つけていませんでした)

先月よりは減少しましたが、概ね右肩上がりになっています。

こどもが成人するまでにあと何回○○ショックがあるのでしょうね?

不測の事態に耐えられるように日頃からリスク管理に十分気をつけていきます。

こどもに投資についてどう伝えていこうかな?
と最近考えています。

んーー、あんまりガッツリやって変に友達に話し出すのもなー
投資だけに限らず何事もバランスですね

育児をする中で色々と学ばせてもらっています
良い意味で気楽にいくのが大事かな?とも思いますね


投資がうまくいってもうまくいかなくても、楽しく過ごせればいいなーとゆるく考えています 笑

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


↑いつも応援クリックありがとうございます!
あなたのおかげでやる気が出ます!!