画像

みなさんこんばんは。

経済的自由を目指す投資家の森田です。

今回は今年誕生した第3子のジュニアNISA口座の運用状況を見ていきます。

eMAXIS Slim全世界株式とUSA360に投資

第3子のジュニアNISAでは以下2つの投資信託に投資しています。

eMAXIS Slim全世界株式・・・全世界株式ファンド

USA360・・・米国レバレッジバランスファンド(米国株90%+米国債券270%)


eMAXIS Slim全世界株式は低コストで全世界株式へ投資できる定番かつ人気の投資信託です。
信託報酬0.1144%と10年前では考えられない低コストの投資信託となっています。

まだまだ日本国内に投資はそれほど普及していませんが、投資環境はここ10年で格段に良くなったと感じています。

投資信託の低コスト化に加えて、海外株にも投資が簡単になりましたし、株式取引の手数料もぐっと下がりましたね。

ありがたいことです。

USA360は米国株+米国債券のレバレッジファンドですが、米国債券部分にレバレッジがかかっている点が特徴です。
画像

こういった形で、3.6倍のレバレッジがかかっています。

レバレッジ比率は3.6倍と高いですが、債券部分が4分の3を占めますので株式に2倍、3倍とレバレッジ
をかけたファンドに比べればかなり値動きは抑えられています。

画像

コロナショック時の値動きです。

米国株式に比べて下落は小さく、その後株式市場の回復局面でしっかり上昇していることがわかりますね。

画像

このようにある程度長い期間の過去シミュレーションでも高いリターンを得られたという計算結果になっています。

ただ、前提として株式と債券が逆の値動きをするという過去のデータに基づいてポートフォリオが組まれていますので、株式と債券ともに下落する局面では大きく下落することが予想されます。

投資額としてはジュニアNISAの投資上限年80万円を

eMAXIS Slim全世界株式 50万円

USA360 30万円


と振り分けて、投資していく予定です。

では現在の運用状況を見ていきましょう。

現在の運用状況
口座2

第3子のジュニアNISAは今年から運用を始めました。

現時点では

eMAXIS Slim全世界株式に25万円

USA360に15万円

計40万円投資しています。

現在の評価額は若干のプラスですね。

もう11月になりましたので、なんとかジュニアNISAの上限額まで残り40万円の資金を作っていきます。

ジュニアNISAは2023年で終了予定ですが、その後もこどもが成人するまで非課税で保有を続けることが可能です。

ですので、私としては積極的に利用していくつもりです。

ジュニアNISA口座の開設は結構時間がかかるので、気になる方はとりあえず口座を開設しておくというのも有りだと思います。

証券会社にもよると思いますが、ジュニアNISA口座が開設されるまで1ヶ月以上はかかるかも知れません。

なので、2023年の11月後半生まれ以降だとおそらくジュニアNISA利用できないんですよね。

これどうなんかな?と思ってますが、ジュニアNISAは利用者少ないので問題視されていないですね。

せっかくの非課税制度できるだけ利用して投資していこうと思います!



にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ