
いちご(株)が9月30日にレジデンス9件の売却を発表しました。
レジデンス売却
会社IRはこちら
いちご(株)のIRによるとレジデンス9件を売却し、
売上162億円を計上するとのことです。
前期の全体の売上高が835億円ですので、
規模としてはなかなか大きいですね。
利益額については何も発表されていませんが、
今期業績に大きく寄与することになるのではないでしょうか?
2337いちご株式会社さん 上方修正おまちしていますよ!! 笑
レジデンスは住宅のことです。
売却したのはおそらくマンションでしょう。
いちごは子会社のいちごオーナーズ(株)向け物件としてレジデンスも取引しています。
今回のIRはいちごオーナーズの物件では無さそうですが、
いちごオーナーズには今後期待しています。
いちごオーナーズ
いちごオーナーズは富裕層向けの不動産部門です。
新しい分野ですが、前期の売上は140億円超と好調で、この分だと今期も良さそうですね。
いちごオーナーズの特徴は回転率の高さにあります。
取得から売却までを半年から1年程度の想定で行っており、
今までのいちごの売却モデルとは少し異なりますね。
いちごの売却先は、傘下リートや企業向けが多かったのですが、
いちごオーナーズの顧客は主に個人です。
いちごオーナーズは不動産オーナーサービス事業を行っています。
希望する不動産の取得、売却や不動産管理などを幅広く行う事業です。
既に管理運用を任されている物件もあり、
それらについては自社で資産を保有しない「ノンアセットビジネス」となります。
資金を有効に活用しROEなどの収益性を高めるためにも
ノンアセットビジネスはこれからも大きく伸ばす必要があります。
・今までとは違うアセットタイプ、売却先
・ノンアセットビジネスの拡大
といった面でいちごオーナーズ事業には期待大です。
おまけ
現在なぜか日経新聞のサイト
2337いちごのページになぜかフルーツグラノラのニュースが掲載されています。笑
いちご違いですね。

そのうち消えるでしょうから見るなら今のうちですよ!!
該当ページはこちら

にほんブログ村
会社IRはこちら
いちご(株)のIRによるとレジデンス9件を売却し、
売上162億円を計上するとのことです。
前期の全体の売上高が835億円ですので、
規模としてはなかなか大きいですね。
利益額については何も発表されていませんが、
今期業績に大きく寄与することになるのではないでしょうか?
2337いちご株式会社さん 上方修正おまちしていますよ!! 笑
レジデンスは住宅のことです。
売却したのはおそらくマンションでしょう。
いちごは子会社のいちごオーナーズ(株)向け物件としてレジデンスも取引しています。
今回のIRはいちごオーナーズの物件では無さそうですが、
いちごオーナーズには今後期待しています。
いちごオーナーズ
いちごオーナーズは富裕層向けの不動産部門です。
新しい分野ですが、前期の売上は140億円超と好調で、この分だと今期も良さそうですね。
いちごオーナーズの特徴は回転率の高さにあります。
取得から売却までを半年から1年程度の想定で行っており、
今までのいちごの売却モデルとは少し異なりますね。
いちごの売却先は、傘下リートや企業向けが多かったのですが、
いちごオーナーズの顧客は主に個人です。
いちごオーナーズは不動産オーナーサービス事業を行っています。
希望する不動産の取得、売却や不動産管理などを幅広く行う事業です。
既に管理運用を任されている物件もあり、
それらについては自社で資産を保有しない「ノンアセットビジネス」となります。
資金を有効に活用しROEなどの収益性を高めるためにも
ノンアセットビジネスはこれからも大きく伸ばす必要があります。
・今までとは違うアセットタイプ、売却先
・ノンアセットビジネスの拡大
といった面でいちごオーナーズ事業には期待大です。
おまけ
現在なぜか日経新聞のサイト
2337いちごのページになぜかフルーツグラノラのニュースが掲載されています。笑
いちご違いですね。

そのうち消えるでしょうから見るなら今のうちですよ!!
該当ページはこちら

にほんブログ村
