1


みなさん、おはようございます。

セミリタイアを目指す投資家の森田です。

コロナ禍の影響でANAが採用活動を中止しました。

ニュース記事はこちら
ANA 2,500人の採用活動を中止

ANAはコロナ禍の影響で採用活動を中止していました。

今回、航空機利用の需要が戻らず影響が長期化するという判断から、パイロットと障害者以外の採用活動の中止を決定しました。

来年度の採用予定者は3,200人でしたが、このうち2,500人の採用は無くなることになります。

今年の就職活動は厳しい状況

コロナ禍の影響で就職活動は厳しい状況です。

6月1日時点の大学生の就職内定率は56.9%と昨年に比べて13.4%のマイナスとなっています。

コロナ禍の影響で企業の採用活動に遅れがでている上に、ANAのように採用活動自体を中止してしまうケースもあります。

こうなると、そもそも希望している企業、業界の採用が無い(少ない)という場合も珍しくないので、日本型の採用から退職まで働くという雇用のあり方も変わっていくかもしれませんね。

雇用の流動化

現在では少しずつ転職についても浸透してきていますが、まだまだ日本では入社から退職まで一つの会社で働くという労働のあり方が多いです。

ですが、そうなると卒業するタイミングでコロナ禍のような事態が起きると、希望する会社に入社できるかどうかは個人の能力というより卒業するタイミングによる部分が大きくなってしまいます。

雇用の流動化が進めば、転職することも当たり前になり、新規採用で希望する会社に入社できなくともその後チャンスが生まれるかも知れません。

自分が働きたい会社(場所)で働けるような労働環境になればいいと思います。
(私自身はセミリタイアするつもりなのですが。)

こどもが用を足したようで、おむつ替えをするので今回はここまでにします。笑
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村