画像上書き用

皆さんこんばんは。
セミリタイア、フリーランスに向けて邁進中の森田です。

もう1月も後半になりますね。
会社に縛られた生活を1日1日着実に積み増しています。

さて、今回はセミリタイア、フリーランスについてのお話です。
私が会社員生活で感じていること、セミリタイアやフリーランスについて書いていきますので、
会社員生活疲れている方やセミリタイア、フリーランスに興味のある方の参考になればと思います。


現在の生活

セミリタイア、フリーランスを本気で目指している私、森田ですが、
現在の会社生活もさして辛いというわけではありません。

どこの会社でもあるようなトラブルはありますが、
概ね職場環境は良好で、休みも割と自由に取ることができます。

給料は低いですが、年々昇給していますし、
ボーナスも夏冬ともに支給されます。

ではなぜ、セミリタイア、フリーランスを目指しているのか。

答えは


自由を得たいからです。


会社員生活が自分に向いていない

私は現在会社員生活11年目です。
11年間1つの会社に勤めていますが、
勤務当初から会社員生活が自分には向いていないと感じていました。

なんでしょう、
なんか色々と決められるのが嫌なんですよね 笑

思えば、学生時代から友人は狭く深くといった感じで、
自分と合う奴だけと接していました。

学校祭なんかもさぼっていた記憶しかないですね 笑
授業の記憶もほとんどありません。

といっても、
学生生活は楽しかったのでそういった自分で好き勝手やるのが好きだし、
向いているだと思います。


高校の時は真面目に社長になると思っていましたからね 笑

結局、自分の好きにできる時間が自分にとって大切だし好きなんです。

時間を好きに使える セミリタイア、フリーランス

セミリタイア、フリーランスの時間を好きに使えるというところが、
私にとってはとても大きなメリットです。

セミリタイアしても楽しいのは最初だけで慣れると暇になるといった意見もありますが、
私はそんなこと考えられません。笑

やりたいこともありますし、1日ぼ~っとして、酒を飲めたら幸せな人間なんです。

私が思うに、「何かしなければならない」という思い込みが人間にはある気がします。
もちろんそういった使命感めいたものを否定するわけではありませんが、
世の中には色々な人がいます。

「予定が無い」ということに不安を感じるのではなく、
楽しみや幸せを感じるのであれば、セミリタイアに向いていると言えるのではないでしょうか。

もちろん、私は後者です。

といってもお金がいるよね

そうなんです。
何だかんだいっても、結局お金はいりますよね。

自由に好きに生きるには多くの場合、労働が必要です。

人生とは「忍耐」である。

昔の人はいいこと言うもんですね。

ただ、単に会社勤めをするよりかは、
投資や副業を行った方がセミリタイアは近づきます。

更に、副業の仕事が楽しければフリーランスという選択もあるでしょう。

会社勤めが嫌という割りに、
セミリタイア、フリーランスに向けた活動をしている人は少ないと感じます。

本当に会社、社畜が嫌だという皆さん!
今すぐ、セミリタイアやフリーランスに向けた行動を起こしましょう!!

クラウドソーシングの普及により、
副業の道は身近なもとになりました。

また投資環境も、各証券会社がコスト低下を進めており数年前に比べて、
めちゃめちゃ良くなってます。

特に少額で投資ができかつほったらかしで、
運用できる優秀な投資信託のコスト低下は著しいです。

正直年金の大部分はこれらの投資信託に投資してほしいと思っています。
それか、給与天引きを辞めて選択制にしてほしい。

セミリタイア、フリーランスに向けて邁進中

ただいま、セミリタイア、フリーランスに向けて邁進中です。

現在副業でしている
ライティング+@ 
配当収入
児童手当、売電収入

を収入源とします。

ライティング+@ 年150万円
配当収入     年200万円
児童手当売電   年  50万円

ざっくり計400万円の計画です。

ライティングの仕事が少なければ
投資やアルバイトでカバーしていこうと思います。

案外、楽観的に考えても大丈夫だと思うんですよね。
人間は、現状を変えることを避ける傾向があります。

現状維持バイアスからの脱却

行動心理学では人間は現状を維持する傾向について
「現状維持バイアス」としています。

人は、今の環境などを変えることに強い抵抗があるんですよね。

その理由は現状を変えることによるメリットよりも、
現状を変えることで発生するかも知れないデメリットを過大に評価するからです。

人は、利益と損失が同額であれば、
利益の喜びよりも損失の悲しみの方が大きく感じます。
投資の世界で「コツコツドカン」「利小損大」という言葉があります。

これらは小さい利益を得ても大きな損失を出してしまうことを意味していますが、
人間は損失を出すことを過度に嫌うため、
利益はすぐに確定してしまい、
損失は確定させることを避けるために保留し続けることが原因です。(現状維持)

損切りができずに保留した結果大損失を出してしまうことになります。

よって、投資の世界ではこういった人間心理を理解した上で、
損失を過度に恐れないように取引する必要があるのです。
あくまでも利益と損失のバランスが重要となります。

このことはセミリタイア、フリーランスについても言えます。
セミリタイア、フリーランスになることによって、
色々なデメリットはあるかも知れません。

ですが、そのデメリットをメリットが上回っているのであれば、
デメリットを過度に恐れずに、
セミリタイア、フリーランスという生き方を選ぶことも重要です。

最終的な判断は自分自身となりますが、
こういった人間心理を理解した上で、
冷静に判断したいものですね。


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村