2020年09月30日 NTTが子会社のNTTドコモにTOB 買収額は国内最大規模の4兆2,500億円 みなさん、こんばんは。経済的自由を目指す投資家の森田です。先日29日にNTTがNTTドコモに対するTOBを実施すると正式に発表がありました。買収金額は国内では最大の4兆2,500億円程度となる予定です。「TOBってなに?」という方はこちらの記事をご覧ください。 続きを読む
2020年09月28日 株主総会って何をするの? 株主総会の決議事項を紹介! 株主総会で具体的に何をしているのか知っていますか?株主総会の多くは平日に東京で行われるため参加したくても参加できない・・・という方も多いのではないでしょうか。企業の株を保有する株主であっても、株主総会で何が行われているのかは案外知らないものです。そこで、今回は株主総会で行われている決議について紹介します。「株主総会の内容を知りたい」「株主総会に行ってみたい」という方はぜひ読んでいただき参考にしてください。続きを読む
2020年09月24日 三井住友信託銀行 期限内に届いた株主総会の議決権行使書を集計の対象外としていたことが判明 9月が終わります。ふとカレンダーを見ると、10月は祝日ないんですね。ひと月まるまる週5日勤務する・・・考えただけできついです。しっかりと有給を取得していきたいと思います。やることやってれば休みを拒否される職場でないのが救いですね。おそらく、「あいつ、有給取り過ぎ」とは職場のほとんどの人に思われているでしょうが。笑休みなんて取りたきゃ取ればいいんですよ。みなさん、こんばんは。経済的自由を目指す投資家の森田です。うだうだ言うてますが、仕事自体は真面目にこなしており職場からの評価も問題ありません。勤務時間がほぼ就業規則通り、かつ有給もフルで取得していますので、労働時間の多さ=真面目さ となると底辺でしょうが。笑さて、株主総会の決議の要である議決権行使書の集計を三井住友信託銀行が誤っていたと報道がありました。決議が承認されるのか、否決されるのかは議決権行使書次第ですので大きな問題です。続きを読む
2020年09月23日 【2337】いちご 新たな株主優待「Jリーグ選手サイン入りグッズプレゼント」を発表 みなさん、こんばんは。経済的自由を目指す投資家の森田です。【2337】いちごが株主優待としてJリーグ選手サイン入りグッズをプレゼントすると発表しました。続きを読む
2020年09月20日 妻口座であるレバレッジETFポートフォリオの運用状況【2020年9月中間】 飛行機の利用者が増えているようですね。国内線航空券の予約数が2月28日以来の数字にまで増加したとのことです。4連休という要因が大きいと思いますが、政府のキャンペーンの影響が出ているのでしょう。このまま経済活動が回復していけばと思いますがどうなるでしょうか。みなさん、おはようございます。経済的自由を目指す投資家の森田です。今回は妻口座のレバレッジETFポートフォリオの運用状況について見ていきます。妻口座では、資金の半分程度をSPXL、TMF、BNDという海外ETFに投資しています。続きを読む